【9月の薬膳】桃と白きくらげの潤いコンポート

【9月の薬膳】桃と白きくらげの潤いコンポート

今年は厳しい暑さで体調を崩された方も多いのではないでしょうか。
猛暑によって大量の汗をかいた後は、からだが乾燥しやすくなります。


薬膳的にからだに潤いを与えてくれる秋の食材は「桃」や「白きくらげ」です。
レモン果汁ときび砂糖でさっぱりとしたコンポートはいかがでしょうか?

BUYDEEM薬膳マルチポットのインナーポットをつかえば簡単です!
エアコンによる冷えが気になる方は温かいうちに、
残暑が気になる方は少し冷やしていただくのもおすすめです。

 

9月の薬膳】

桃と白きくらげのコンポート


[材料(2人分)]
1
白きくらげ(乾燥)10g
クコの実 10粒程度
★水 大さじ2
★レモン果汁 大さじ1
★きび砂糖 小さじ1

[つくりかた]
❶桃の皮をむき、食べやすいサイズにカットする。白きくらげ(乾燥)は水洗いして、根元の硬い部分を取り除く。クコの実はさっと水洗いする。

薬膳ポット

BUYDEEM薬膳マルチポット本体の1000mlのラインまで水を注ぐ。
 インナーポットをセットして①を入れ、★を加えて全体を優しく混ぜる。
 蓋をして、10分ボタンとスタートを押す。
❸アラームが鳴ったら出来上がり。温かいままでも冷やしていただいてもOK

Recipe by @toko_tanaka

 

BUYDEEMマルチポットご購入はこちら>>

ブログに戻る